@bash0C7です。ECナビ事業本部でエンジニアをしつつ、アジャイル戦略室という活動を行なっています。
去る2011/10/29(土)に、VOYAGE GROUPのセミナールーム「パンゲア」を会場として、プログラミング言語Rubyに関するカンファレンスの一つ、TokyuRuby会議04が開催されました。
わたしはそこで開場の人&発表者をさせていただきました。素晴らしい参加者、スポンサー、主催者による、人を大事にするRubyらしい素晴らしい会議でした。その一端を担えたことを誇りに思います。
大変ありがたいことに発表公募の選考に通過し、「闇からの伝言」というタイトルでお話させていただきました。
通常なら提示資料を公開するところですが、今回はトークスクリプトを公開しようと思います。
本番は アドリブが入っているので、スクリプトと本番の語りとで差異がありますがご容赦ください。
「闇からの伝言」
(BGMスタート)
闇、について一つ問題提起をしたい。
ネガティブイメージで使われがちなこの言葉だが、だが本当にそれでいいのだろうか。
物事にはいろいろな側面がある。
光あれば闇があり、ウォーターフォールがあればAgileがあり、
PHPがあれば Rubyがある。
そういう分野に限った話ではない。
妖怪があれば、人間があり。
神様がいれば、 常人もいる。
いいとか悪いとか、使うべきとか消し去りたいとか、そんな事じゃない。どちらも必要なのです。
一番の問題は、この、救いようのない世界で、わたしたちがどうするか。
どうすればわたしたちが助かるのか、どうすれば運命を変えられるのか、その答えだけを探して、何度も始めからやり直して…
ごめんね。わけわかんないよね…気持ち悪いよね。
でも、わたしたちにとって立ち止まることと、諦めることは同義だ。
何もかもが無駄だった、と、決して運命を変えられないと確信したその瞬間に、ぼくらは絶望に負けて、老害へと変わるだろう。
勝ち目のあるなしにかかわらず、僕らは戦うしかないんだよ。
(このあたりでBGM変わる)
逆に言うと、戦い続ければいい。闘うフィールドは数限りなくある。取りうる工夫も様々にある。
継続したコミュニティの集まりが怖くても、カンファレンス。ちゃんとしたLTが怖い、闇。
技術がなくても、それらを開催することはできる。
そして、それは今すぐできる。いつかじゃない。来月でも来週でも明日でもない。明日って今さ!
RubyKaigiだってそうさ。どうなるんですか?じゃない。こうしましょう!でしょう!!
The RubyKaigiは自分の手に余る?Regional RubyKaigiがある。
Tokyo0X、Keio、Tobu、Shiba、Boso、まだまだ行われてない地域や回がある。
やり方も様々なスキームがある。セミナー、LT、花見、うまいものを食べる、全員トーカー、ワークショップ、様々な工夫がある。
それに、一人で全てやりきる必要はない。チームを作る。まわりのrubyistに声をかけて。
首都圏ならもはや石を投げればrubyistに当たる。それに、先達もたくさんいる。助けてもらえる。
規模も自分たちが扱えるサイズで大丈夫。
(このあたりでBGMかわる)
かの偉大な作家も言っていた。
我々VOYAGE GROUPもさらなる挑戦のステージにいる。すでに挑戦は始まっている。できるできないかじゃない。やるんだよ。ナントカだからできない、で止めるじゃない。ナントカを解決すればいいんだよ。やるんだよ。
RubyConf2011でのLTだってそうさ。
(このあたりでドラ。鳴るまで、思いつく限りまくし立てる)
去る2011/10/29(土)に、VOYAGE GROUPのセミナールーム「パンゲア」を会場として、
わたしはそこで開場の人&発表者をさせていただきました。
大変ありがたいことに発表公募の選考に通過し、「
通常なら提示資料を公開するところですが、
本番は
「闇からの伝言」
(BGMスタート)
闇、について一つ問題提起をしたい。
ネガティブイメージで使われがちなこの言葉だが、
物事にはいろいろな側面がある。
光あれば闇があり、ウォーターフォールがあればAgileがあり、
PHPがあれば Rubyがある。
そういう分野に限った話ではない。
妖怪があれば、人間があり。
神様がいれば、 常人もいる。
いいとか悪いとか、使うべきとか消し去りたいとか、
一番の問題は、この、救いようのない世界で、
どうすればわたしたちが助かるのか、
ごめんね。わけわかんないよね…気持ち悪いよね。
でも、わたしたちにとって立ち止まることと、諦めることは同義だ。
何もかもが無駄だった、と、
勝ち目のあるなしにかかわらず、僕らは戦うしかないんだよ。
(このあたりでBGM変わる)
逆に言うと、戦い続ければいい。
継続したコミュニティの集まりが怖くても、カンファレンス。
技術がなくても、それらを開催することはできる。
そして、それは今すぐできる。いつかじゃない。
RubyKaigiだってそうさ。どうなるんですか?じゃない。
The RubyKaigiは自分の手に余る?Regional RubyKaigiがある。
Tokyo0X、Keio、Tobu、Shiba、Boso、
やり方も様々なスキームがある。セミナー、LT、花見、
それに、一人で全てやりきる必要はない。チームを作る。
首都圏ならもはや石を投げればrubyistに当たる。それに、
規模も自分たちが扱えるサイズで大丈夫。
(このあたりでBGMかわる)
かの偉大な作家も言っていた。
夢をかなえてもらう立場から、夢をかなえさせてあげる立場に、と。どんと変わるんだよ。 大人を逃げるな。
我々VOYAGE GROUPもさらなる挑戦のステージにいる。すでに挑戦は始まっている。できるできないかじゃない。
RubyConf2011でのLTだってそうさ。
(このあたりでドラ。鳴るまで、思いつく限りまくし立てる)