こんにちは。
VOYAGE GROUP 人事の佐々木寛(@339)と申します。
今年から入社前のエンジニアに対する育成支援を始めました。
きっかけは総会の2次会での内定者からの「入社までにもっとスキルを上げたい」という一言からでした。
その場で人事の育成担当者を呼び「やりましょう」ということになりました。
▼ コンテンツ
- VM環境構築
- バージョン管理
- プログラミング作法
- テスト技法、TDD
- Web Application Framework
- データベース
- システムの構成と運用
- 情報セキュリティ対策
- 最終課題
▼コンテンツごとの内容
プログラミング作法
上記コンテンツを各自が進め、週に1回Skypeで進捗を確認します。
もちろん進捗確認ミーティングの間にもSNSやSkypeで質問することも可能です。
来年の4月までにはしっかり基礎を身に付け、スタートダッシュできるエンジニアが増えると嬉しいですね。
※学生への告知
VOYAGE GROUPの新卒採用が始まりました。
http://voyagegroup.com/crew/recruit/fresh/
特に選考会「古より伝わりし大陸の秘宝」は手前味噌ですが大変評判が良いです。
https://voyagegroup.com/recruit_fresh/2014.html
「ミチを切り拓く」強い意志と覚悟を持ち、 仲間として共に挑戦していける、そんな人材をお待ちしています!
- 具体的な達成目標および狙い
- 実施内容および準備
- 評価方法および達成基準
- 学習者へのメッセージ
- 参考図書・記事
プログラミング作法
- 具体的な達成目標および狙い
- 他の人が読んで理解できるコードを書くために必要な作法を理解する。
- 実施内容および準備
- 講義および課題
- 考え方、習慣
- 名前付け
- コメント
- 関数
- クラス
- 評価方法および達成基準
- トピックごとの課題に対して講師がレビューを行い判定する。
- 学習者へのメッセージ
- チームで価値あるソフトウェアを継続的に開発するには必要なスキルです。 この作法を身に付け、より良いコードを書けるようになりましょう。
- 参考図書・記事
上記コンテンツを各自が進め、週に1回Skypeで進捗を確認します。
もちろん進捗確認ミーティングの間にもSNSやSkypeで質問することも可能です。
来年の4月までにはしっかり基礎を身に付け、スタートダッシュできるエンジニアが増えると嬉しいですね。
※学生への告知
VOYAGE GROUPの新卒採用が始まりました。
http://voyagegroup.com/crew/recruit/fresh/
特に選考会「古より伝わりし大陸の秘宝」は手前味噌ですが大変評判が良いです。
https://voyagegroup.com/recruit_fresh/2014.html
「ミチを切り拓く」強い意志と覚悟を持ち、 仲間として共に挑戦していける、そんな人材をお待ちしています!