VOYAGE GROUP エンジニアブログ

voyagegroup_techのブログ
VOYAGE GROUPエンジニアブログです。

お知らせ

VOYAGE GROUP エンジニアブログ 100回記念 歴代投稿のPV順位発表!!

システム本部の吉村(@yes2339)です。
2010年5月に開始された 当ブログも今回の記事にて 100回目を迎えました。
お前は、今まで食ったパンの枚数を(ry 
(約2年半継続中)
100回目を記念して 過去PVの多かった記事やカテゴリ別に振り返ってみたいと思います。

総合PVランキング

      社内で第5期 SICP勉強会も開催中です。
     Blog開始当時の記事ですが、今も根強い人気のある記事です。
            2年経った今でも「perl 文字化け」でググるとトップに出てきます。
     こちらもBlog開始当時の記事ですが、ネタとして人気のある記事です。
     iPad発売直後にお願いをして書いて頂いたネタ記事です。

技術系カテゴリ
            Behatでケータイサイトの受け入れテスト
            エンジニア以外でもテストの概要を知る事が出来ます。是非参考にしてみて下さい。

勉強会系カテゴリ
            昼休みを利用して行った勉強会の2012年分をまとめました。
            先日まとめ記事が出ていましたが、社内外共に勉強会は、盛んに実施されています。

ネタ系カテゴリ
             滅びの言葉をテストする
             個人的に一番好きなカテゴリです。今後も是非期待したいです。


これからも色んな切り口で、皆様に情報をお届けする予定です。
こんな記事を読みたいなど希望ありましたら、コメントお願いします。
引き続き宜しくお願いします。

VOYAGE CUPのインターバル撮影動画を作ってみた

こんにちは、VOYAGE GROUPの水越(@Akiyah)です。

株式会社VOYAGE GROUPにはVOYAGE CUP(去年まではナビリンピック)という社内の運動会・体育祭といったイベントがあります。6チームに分かれて、綱引きや大縄跳び、10人11脚やリレーなどで戦い、優勝を争うというイベントです。
これ、ガチです。私は今回が初めての参加だったのですが、当日の二週間ほど前から昼休みや夜に集まってチームで練習したり、インターネットで綱引きのコツの動画を探して共有したり、みんなで本気で勝ちに行っていました。
私の所属する紫チームは6チーム中3位で、残念ながら優勝は逃してしまったのですが、来年こそ、と言う気持ちです。

さて、そのVOYAGE CUPにGoProというカメラを持ち込んで体育館の隅に置き、インターバル撮影(微速度撮影)をしてみました。VOYAGE CUPが始まる前に設置し、10秒に1回撮影するように設定して置いておきました。

IMGP9154


GoProは170度の広角撮影ができるので、一枚の写真はこんな風になります。

0165

夕方VOYAGE CUPが終わり、ヘトヘトになって着替える前にカメラを回収しました。家に帰って、カメラのデータを確認したら、写真が1126枚撮れていました!やった!
と思ったけど、あれ、、、10秒×1126/60/60≒3.1時間、、、朝から昼頃までしか撮れていないじゃん。。。
改めて計算してみると4GBのSDカードを使っていたので、一枚2.7MBの画像は約1500枚(約4時間)しか入らないわけで、どのみち夕方までは撮れなかったのです。まあいいか。

次の手順は1126枚の静止画の動画変換です。今回はRubyとffmpegを使いました。
まず、ffmpegで処理できるように1126枚のファイルを0001から始まる連番のファイル名にします(ffmpegは0001から始まる連番でないといけないそうなのです)

ruby -e 'Dir.glob("in/*").sort.each_with_index do |f, i| `cp #{f} out/#{(i+1).to_s.rjust(4,"0")}.jpg` end'

こんなRubyのワンライナーを書いて、inフォルダにある画像ファイルをファイル名を変更しながらoutputフォルダにコピーしました。そして次はffmpegの番です。

ffmpeg -i %04d.jpg -b 1200 -aspect 4:3 -f avi -vcodec mpeg4 output.avi 

しばし待って、、、できた!



45秒の動画になりました。ちょこまか動いていますねー。 だけど広角すぎてちっちゃいですね。トリミングしましょう。
ffmpeg -i %04d.jpg -b 1200 -aspect 4:3 -f avi -vcodec mpeg4 -croptop 486 -cropbottom 486 -cropleft 648 -cropright 648 output.avi

ffmpegのコマンドラインに-crop*をつけて上下左右を1/4づつ削って、っと。



できた!
今度はいい感じに体育館全体が画面に広く映っています。完成〜

参考

『リーンスタートアップについて平鍋さんに聞く会』を開催しました

こんにちは、VOYAGE GROUPの水越(@Akiyah)です。

11月9日(水)にして、株式会社チェンジビジョンの代表取締役社長 平鍋健児氏を招いて、リーンスタートアップに関するイベントを開催いたしました。

リーンスタートアップについて平鍋さんに聞く会

IMGP9135

セミナールーム『パンゲア』に約60人の参加者が集まりました。平鍋さんのリーンスタートアップの説明に対して会場から質問が上がり、それに平鍋さんや会場の別の方が答えると言った形で、活発な議論が行われました。

IMGP9138

夜9時からは社内バー『AJITO』に場所を移し、20人ほどでリーンスタートアップやアジャイルに関していろいろ歓談をしました。リーンスタートアップを実践している方や、リーンスタートアップのお手伝いをしているコンサルタントの方もいて楽しく理解できる良い場になりました。

参考
2011/11/09 リーンスタートアップについて平鍋さんに聞く会 #lean_hiranabe - Togetter
リーンスタートアップについて平鍋さんに聞く会 #1 - Yukarin'Note
リーンスタートアップについて平鍋さんに聞く会 #2 - Yukarin'Note
リーンスタートアップについて平鍋さんに聞く会に参加してきた #lean_hiranabe - Shinya’s Daily Report
リーンスタートアップについて平鍋さんに聞く会に参加してきました

アジャイルプロセス協議会 第8回 西日本セミナーで基調講演してきました


こんにちは、VOYAGE GROUPの水越(@Akiyah)です。
11月4日(金)に岡山で開催されたアジャイルプロセス協議会の西日本セミナーで基調講演をしてきました。

アジャイルプロセス協議会 第8回 西日本セミナー
~アジャイルプロセス 技か? 心か?~


IMGP8858講演者の顔写真入りのポスター
IMGP8859もう一個のポスター『技』『心』

IMGP8856 会場の様子(講演開始前に撮影しました)


私の講演資料 VOYAGE GROUPでエンジニアとしてECナビを開発・運営している事例も交えてマインドの重要性を語りました。


パネルディスカッション「アジャイルとは、技か? 心か?」にもパネラーとして参加しました。
『心』(=マインド)を重視する立場で参加したのですが、心だけでも技だけでも動けなくて、技も心も重要だし切っても切れない仲なんですよね。逆の立場である、『技』の山根氏も同じように技も心も大切だと考えていて、パネルディスカッションは仲良く終わることができました

IMGP8860懇親会

夜は懇親会でした。むしろこちらは白熱して盛り上がりましたよ!

gihyo.jpさんにて「実例で学ぶAWS入門」連載中!

こんにちは。adingoの岩川です。

スマートフォンに特化したオーディエンスデータプラットフォーム(ADP)、
cosmiの開発を担当しています。

現在、cosmi開発チームは「実例で学ぶAWS入門」と題した記事をgihyo.jpさんにて連載中です!

Amazon Web Service(AWS)の基礎的な部分から、メリットやデメリット、スケーラビリティ確保のための手法などを、cosmiの開発事例をベースに紹介する内容となっておりますので、特にAWSの導入を検討されてる方は、ぜひご覧になってください。

連載はこのあとも続きます。

第3回ではAmazon Elastic MapReduceの利用法を実例ベースでご紹介する予定です。

なお、cosmi開発チームでは当連載へのご意見やご質問をお待ちしております。
頂いたメッセージは、今後の記事でご紹介したいと思います。


次回をお楽しみに!


お問い合わせはこちら:
記事検索
QRコード
QRコード